マイブックblog

行動次第で平凡な人生は変えられる。本を読むことから始めよう

『どうしたらお客様の心を掴めるのか?リピーターの増やし方がわかる本』

 

こんばんわ!今回は芳中晃さんの

「ディズニーランドはなぜ、お客様の心をつかんで離さないのか」

 

 

 <本の目次>

 

1章 ディズニーサービスの真髄

2章 本物のサービスを考える

3章 大事なものは目に見えない

4章 バックステージを作る

5章 教育とトレーニングはこうする!

 

 

みなさんは「SCSE」を聞いたことはありますか?

これは、ディズニーのキーワードの4つを意味します。

 

「S」・・・安全性

(お客様の安全性は確保できているか)

 

「C」・・・礼儀正しさ

(お客様に対して礼儀正しく、対処(気持ちを込めて)対処できているか)

 

「S」・・・ショー

(お客様に対してショーの楽しさを壊しているようなことはないか)

 

「E」・・・効率

(お客様に対して効率よく迅速に対処できているか)

 

これらを意味したキーワードです。

 

この4つのキーワードを意識してこの本を読むと良いかもしれません!

 

<印象に残った言葉>

 

 

f:id:tachonsmile:20180425204149j:plain

 

「企業の財産は人財」

 

無形の財産である権利やノウハウ、そして「人財」であることを。

「人財」としたのは、人のやる気や能力を意味し、それが企業の財産となるからです。

 

「やってみせ、言って聞かせて、させてみて、ほめてやらねば人は動かじ」by 連合艦隊司令長官 山本五十六

 

 

たとえ、軍隊のような規律が厳しいところ、個人の能力ではなく組織力がものをいうところでも、やはり人材が重要であるということを認識しての言葉です。

 

 

「人は誰でも、世界中でもっとも素晴らしい場所を夢に見、創造し、デザインし、建設することができる。しかし、その夢を現実のものとするのは人である」ウォルト・ディズニー

 

みなさんも経験あると思いますが、良い企業には良い従業員がいると思いませんか?

むしろ逆かもしれませんね。

良い従業員がいるところが良い企業になる。

 

f:id:tachonsmile:20180425204317j:plain

 

 

「日本の不思議なサービス」

 

レジで不思議な日本語を聞いたことはありませんか?

「〇〇円から、お預かりいたします」

これ聞いたことありますよね?

ちなみに僕はアルバイト時代使っていた言葉です。笑

 

この本を読んで気づきました。笑 確かに考えてみるとおかしいですよね。

自分も理由なく無意識に使っていました。

ちょっとそこらへんのコンビニやスーパーに行って、レジを通ってみると使っている人が多いかもしれませんね。笑

 

 

この本は、主に「目に見えない部分」について必要なことが書かれています。

「目に見えない大事な部分」について、実体験を重ねて書かれてるのでとても勉強になります。

 

新入社員にこれから指導する人、アルバイトの新人に教える人など、教える側に立つ人はオススメです!

 

 

It takes people to make the dream a reality. 

その夢は「人」が叶える。

ウォルト・ディズニー