マイブックblog

行動次第で平凡な人生は変えられる。本を読むことから始めよう

『美人にキスをしながら、安全運転できる人はいるか?』

 

こんにちわ!今回はエドワード・M・ハロウェルさんの

「ハーバード集中力革命」を読みました。

 

「美人にキスをしながら、安全運転できる人はいるって?

きっと、彼はキスに集中できていないだろうね」

                                                     アルベルト・アインシュタイン

 

<本の目次>

 

part1

・デジタル依存症

マルチタスク

・アイディアホッピング

・心配性

・おせっかい焼き

・ヘマばかり

 

part2

・理想の集中状態を手に入れるための訓練法

・身体の力を生かす

・精神の力を生かす

・人間関係の力を生かす

・感情の力を生かす

・仕組みの力を生かす

・もう、ダラダラ癖に悩まない

 

 

あなたの集中力を妨げているのは「何」ですか?

 

仕事の作業に集中できていますか?

 

仕事がうまくいかないと思っていませんか?

 

 

<この本で印象に残った部分を紹介します>

 

エネルギー管理に置いて実践すべき項目

 

 

f:id:tachonsmile:20180430164434j:plain

 

 

「睡眠」

 

日中の生産性を高めるには、睡眠がかなり重要になってきます。

必要な睡眠量は人によって異なる。

自分に必要な睡眠力を見つける方法の1つは、目覚まし時計などの外的手段を使わずに、どれだけ長く眠るかを調べることだ。

 

「栄養摂取」

 

糖質のせいでぼんやりした頭では集中などできない。

精白されていない食品を食べる。

野菜中心の食生活にする。

牛肉の変わりに魚、鶏肉、豆、栄養価の高いものを食べる。

ブドウ糖を安定させること

 

「運動

 

運動が脳機能を高めることは、周知の事実である。

運動は疑いなく、あなたの脳にとって最高の強壮剤の1つである。

セックスも運動に数えられる。

 

「瞑想」

 

瞑想は心理的な機能を高める。

3〜5分の短い瞑想を1日2回〜3回することで、気分も良くなり、集中力が上がる

 

「刺激」

 

新しい課題に取り組んだり、いつもの課題を新しいやり方に変えたりして、脳をフル回転させると集中力を高められるし、認知症問題も食い止められる

 

「つながり」

 

社会からの孤立が喫煙や肥満、高血圧と並んで早期の死亡の大きな要因。

積極的にいろんな人とのつながりを求めていこう

 

 

今の仕事でのあなたの問題は、「集中力」から始まっているものかもしれません。